陶芸家 土山敬司
型作りや機械ロクロで作った単調な重いものではなく、
京焼清水焼の技術を活かした、手作りロクロ成型での
手に馴染む「うすづくり」のうつわ。
使いやすく、どんな料理にも合う、美しさを追求したやきもの
多様なデザインを制作しており、普段使いやギフトとしてもご利用頂けます。
-
呉州赤絵グラス
¥8,800
●手作りロクロ成型、手描きの 呉須赤絵グラスです。 ・ 全体を呉須、赤絵ともに 軽いタッチで描き 堅苦しさを感じない仕上げにしています。 ・ このグラス、一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ ◎グラスは食事を彩る一品です。 ひときわ華やかさを演出できます。 日々、美味しい食卓に。 (1客の価格です。) ・ 口径76㎜×高さ98㎜:重量106g・120g 電子レンジ/〇、食洗機/〇、直火/× ・ ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。 ◎光により多少見え方が変わります。
-
染付グラス
¥9,800
●手作りロクロ成型、手描きの 「染付グラス」です。 ・ ●主に中国明朝末、清朝初に作られて 日本では「芙蓉手」と呼ばれて 中国、日本はもちろん 中東、ヨーロッパでも 好まれている器の部分を 抜き出し描きました。 ・ ●機械ロクロ作り、プリント印刷ものが 世の中、多く出回っておりますが、 手作りロクロ成型、手描きのものは ほとんど見かけません。 ・ あまり正確な線描きではなく、 溜めたり跳ねたりし、 同じ柄でも微妙な違いがあるのも、 このデザインの味わい深さのひとつです。 ・ 一つ一つ手描きで仕上げたこのグラスは、 美味しい飲み物と共に 贅沢な食卓を演出すること間違いなし。 ・ あなただけのタイムレスな特別な空間 和のテーブルコーディネートをお楽しみください。 ・ 是非この機会に本当の手作り 「染付グラス」をお試し下さい。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 口径76㎜×高さ98㎜ 重量127g 容量100cc(八分目) 電子レンジ/〇、食洗機/〇、直火/× ・ ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。 ◎光により多少見え方が変わります。
-
青磁グラス(赤.青.緑.朱.オレンジ)
¥7,800
《青磁グラス》 ・ ●2010年、京都宝ヶ池国際会議場で開かれた 「国際内分泌学会」の オープンニングレセプションで 天皇皇后両陛下 (現上皇、上皇后様)を お迎えしての 「お茶会」で使用され 出席者全員にお持ち帰り頂いた、 「青磁グラス」を より割れにくい形に進化させ、 色を変え一般化した物です。 ・ (赤.青.緑.朱.オレンジ) ・ ●少し緑がかった青磁が綺麗です。 ・ 素材は磁器で手作りロクロ成型です。 朱色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ 口径75㎜×高さ98㎜ 重量135g程 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
白磁グラス
¥7,800
《白磁グラス》 ・ ●2010年、京都宝ヶ池国際会議場で開かれた 「国際内分泌学会」の オープンニングレセプションで 天皇皇后両陛下 (現上皇、上皇后様)を お迎えしての 「お茶会」で使用され 出席者全員にお持ち帰り頂いた、 「青磁グラス」を より割れにくい形に進化させ、色を変え 「白磁グラス」にして一般化した物です。 (赤.青.黄.朱.オレンジ) ・ ●艶消しの白磁が綺麗です。 ・ 素材は磁器で手作りロクロ成型です。 朱色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ 口径75㎜×高さ98㎜ 重量135g程 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。 ◎光により多少見え方が変わります。
-
白磁グラス
¥7,800
素材は磁器で手作りロクロ成型で艶消しの白磁です。 ・ 黒色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎土の柔らかさを味わって頂ければと思っています 口径75㎜×高さ98㎜ 重量135g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
青磁グラス
¥7,800
《青磁グラス・黒》 ・ ●2010年、京都宝ヶ池国際会議場で開かれた 「国際内分泌学会」の オープンニングレセプションで 天皇皇后両陛下 (現上皇、上皇后様)を お迎えしての 「お茶会」で使用され 出席者全員にお持ち帰り頂いた、 「青磁グラス」を より割れにくい形に進化させ、 一般化した物です。 ・ ●少し緑がかった青磁が綺麗です。 ・ 素材は磁器で手作りロクロ成型です。 朱色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ 口径75㎜×高さ98㎜ 重量135g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
街かどグラス(赤・黒)
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ヨーロッパの古い街かどの雰囲気を 思い浮かべて制作しました。 ・ 一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩、これが効いています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎土の柔らかさを味わって頂ければと思っています ◎新しい磁器の世界へ。 ・ 口径77㎜×高さ98㎜ 重量115g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
金彩青泥ワイングラス
¥8,800
生素地に泥漿を付けて凹凸の表情を作り、それに呉須の濃淡で更に表情を強くしています。 抽象的デザインですが染付と同じ磁器土と呉須の素材なので違和感がないです。 脚の部分は金彩にしてカップ部分との違いが面白いです。 口径78㎜×高さ105㎜ 重量115g 容量160cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× 電子レンジ/×、(金彩の為) ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
彩磁水芭蕉ワイングラス
¥8,800
素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ・ 生素地の表面に泥漿を付着させて、 その後、独自調合した下絵具で色を配色し、 水芭蕉のデザインをイッチン技法で 柔らかいうちに変化をヘラで表現しています。 ・ 素焼き後、デザイン部分に釉を塗っています。 そして1260℃で還元焼成します。 ・ 磁器の焼き締めは珍しいですが 「染付物、赤絵」以外も楽しんでください。 ・ この質感、手触り感が喜ばれています。 口径86㎜×高さ108㎜ 重量140g 容量150cc(八分目) 電子レンジ/〇、食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いはご了承下さい。
-
街かどワイングラス
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ・ ヨーロッパの古い街かどの雰囲気を ワイングラスに入れたく思い制作しました。 ・ 染付ですが筆描きだけではなく 素地に生の時に線彫りを入れてあり それによってデザインの面白さが出てきます。 ・ 類似の印刷物が多く出ていますが 味わい深さが違います。 ・ 口径68㎜×高さ92㎜ 重量102g 容量110cc(八分目) 食洗機/〇、直火/×、電子レンジ/×(金彩がありますので) ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
青・春蘭ワイングラス
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 花のデザインを盛土、イッチン技法で表現し彩色しています。 ・ 青く発色する素材を外側に施して焼き締め(無釉)で、1260℃で焼成してあります。 内側は艶消しの白磁釉で部分的に青く出ているのは 外側の青く発色する素材が焼成時に素地を通って 内側まで入っていき独特の雰囲気になります。 ・ 高台内もきっちり削ってあり嫌な重さを感じません。 ・ ◎デザインはひとつひとつ盛り上げレリーフになっています。 磁器土の柔らかさをワインと一緒に味わって頂ければと思っています。 ・ 口径78㎜×高さ90㎜ 重量75g 容量100㏄(八分目) 電子レンジ/〇、食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いはご了承下さい。
-
青・花水木ワイングラス
¥8,800
素材は磁器で手作りロクロ成型です。 花のデザインを盛土、イッチン技法で表現し彩色しています。 青く発色する素材を外側に施して焼き締め(無釉)で、1260℃で焼成してあります。 内側は艶消しの白磁釉で部分的に青く出ているのは 外側の青く発色する素材が焼成時に素地を通って 内側まで入っていき独特の雰囲気になります。 ◎デザインはひとつひとつ盛り上げレリーフになっています。 磁器土の柔らかさをワインと一緒に味わって頂ければ。 ●(小皿は別売り) 口径77㎜×高さ93㎜ 重量79g 電子レンジ/〇、食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いはご了承下さい。
-
霊芝草花文グラス(黒)
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 下の部分も一体で作っています。 ・ 黒色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ デザインは、 昔のベトナム辺りの名称から「安南手」とも呼ばれ 簡略化された霊芝文と草花文のデザインで構成されています。 ・ 染付バージョンと赤絵バージョンでご紹介します。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎(呉須、赤絵・各1客価格) 口径75㎜×高さ98㎜ 重量125g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
花文グラス(二人静・土筆・花水木・スイトピー)
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ・ 色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ デザインをイッチンレリーフ、盛り付けで表現し 下絵具で彩色して 淡青磁釉で柔らかく仕上げました。 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削り 心地良い重さになっています。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎(二人静・土筆・花水木・スイトピー・各1客価格) 口径75㎜×高さ98㎜ 重量125g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
花文グラス(リラ・水芭蕉・胡蝶蘭・春蘭)
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ・ 色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ デザインをイッチンレリーフ、盛り付けで表現し 下絵具で彩色して 淡青磁釉で柔らかく仕上げました。 高台側面は上絵付で金彩を入れています。 ・ 高台内もしっかりと削り 心地良い重さになっています。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎(リラ・水芭蕉・胡蝶蘭・春蘭・各1客価格) 口径75㎜×高さ98㎜ 重量125g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
霊芝草花文グラス(赤)
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 下の部分も一体で作っています。 ・ 赤色の一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ デザインは、 昔のベトナム辺りの名称から「安南手」とも呼ばれ 簡略化された霊芝文と草花文のデザインで構成されています。 ・ 染付バージョンと赤絵バージョンでご紹介します。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎(呉須、赤絵・各1客価格) 口径75㎜×高さ98㎜ 重量125g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
赤彩黒彩グラス
¥7,800
素材は磁器で手作りロクロ成型で人気の形です。 口のあたる外側と内側は艶消しの白磁です。 ・ 上絵付けの赤彩 下絵付けの黒彩 どちらも磁器の焼き締めです。 ・ 一番細くなった部分の下、 高台側がオーバーハングしていて これが他にはなく特徴的です。 ・ 高台側面は上絵付で金彩、これが効いています。 ・ 高台内もしっかりと削られていて 心地良い重さになっています。 ・ ◎焼酎、日本酒、ビール、ジュース、お茶、コーヒー・・・ 何にでもお使い下さい。 ・ ◎土の柔らかさを味わって頂ければと思っています ◎新しい磁器の世界へ。 ・ 口径75㎜×高さ98㎜ 重量135g 容量100cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
金彩青い街ワイングラス
¥8,800
素材は磁器で手作りロクロ成型です。 街かどデザインを線彫りと筆描きで表現し 青く発色する素材を外側に施して焼き締め(無釉)で、1260℃で焼成してあります。 ・ 内側は艶消しの白磁釉で部分的に青く出ているのは 外側の青く発色する素材が焼成時に素地を通って 内側まで入っていき独特の雰囲気になります。 ・ 高台内もきっちり削ってあり嫌な重さを感じません。 ・ ◎磁器土の柔らかさをワインと一緒に味わって頂ければと思っています。 ・ 口径80㎜×高さ94㎜ 重量97g 容量110㏄(八分目) 食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いはご了承下さい。
-
街かどワイングラス
¥8,800
●素材は磁器で手作りロクロ成型です。 ヨーロッパの古い街かどの雰囲気を 思い浮かべて ワイングラスに入れたく思い制作しました。 ・ 染付ですが筆描きだけではなく 素地に生の時に線彫りを入れてあり それによってデザインの面白さが出てきます。 ・ 類似の印刷物が多く出ていますが 味わい深さが違います。 ・ 口径67㎜×高さ99㎜ 重量108g 容量110cc(八分目) 食洗機/〇、直火/×、電子レンジ/×(金彩がありますので) ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
金彩白磁ワイングラス
¥7,800
SOLD OUT
艶消し白磁の肌合いをお楽しみください。 脚の部分は金彩にしてカップ部分との違いが面白いです。 口径64㎜×高さ102㎜ 重量118g 容量125cc(八分目) 食洗機/〇、直火/× 電子レンジ/×(金彩の為) ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いは御了承下さい。
-
土筆ワイングラス
¥8,800
素材は磁器でひとつひとつ手作りロクロ成型です。 花のデザインを盛土、イッチン技法で表現し彩色しています。 淡い青磁釉で1260℃で焼成してあります。 脚の部分は金彩を施してあります。 ◎デザインはひとつひとつ盛り上げレリーフになっています。 磁器土の柔らかさをワインと一緒に味わって頂ければ。 ●(小皿は別売り) 口径78㎜×高さ103㎜ 重量124g 電子レンジ/×(金彩がありますので)、食洗機/〇、直火/× ◎一点ずつの手作り生産ですので、多少の違いはご了承下さい。